令和6年度

安松小ニュース

競書会を行いました

5・6年生が競書会を行いました。

1・2時間目に5年生、3・4時間目に6年生が、体育館で書初めに取り組みました。

冬休み中の練習の成果を発揮しようと、子供たちは集中して制作に取り組んでいました。

競書会の様子(5年生)

3学期が始まりました。

新年あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

令和7年が明けました。新学期が今日から始まり、児童たちは寒い中ですが元気いっぱい登校しました。

始業式の様子です。

児童代表の言葉は3年生のOさん、4年生のTさんが、3学期の抱負と次の学年へ向けての意気込みをお話してくれました。

児童代表の言葉3年生 児童代表の言葉4年生 校長先生のお話  今月の生活目標についてのお話

 

 

 

校長先生からは、好きなことを磨いて欲しいということで、宮城県聖和学園高等学校野球部の選手の「金メダルより選んだ仲間」という朝日新聞の記事をもとにお話がありました。

仲間とともに喜びを味わいがんばりを称えあえるよさについて、児童も感じ取ったのではないでしょうか。

 

また、今月の生活目標について、保健室のK先生よりお話がありました。

3学期も健康・安全に気を付けて、次の学年への準備をできるといいですね。

2学期終業式

2学期の学習も今日で終わりです。

終業式を行いました。

校長先生からは、次のようなお話がありました。

「2学期はたくさんの行事がありましたが、それぞれに向けてよくがんばっていました。

運動会は、応援合戦なども工夫され、自慢できる運動会でした。

また、音楽会はどの学年も少し難しい曲を演奏していましたが、当日は素晴らしい演奏でした。

そのほか、持久走記録会や学級会の授業などもがんばっていましたし、いじめやけがも減りました。

3学期に向けて準備をしましょう。」

 校長先生のお話生徒指導主任からのお話

 

 

 

 

さて、児童が楽しみにしている冬休みが明日から始まります。

健康・安全に気をつけ、新たな気持ちで3学期を迎えられるといいですね。

保護者・地域の皆様もどうぞよいお年をお迎えくださいませ。

体育集会の様子

体育集会があり、全校児童で縄跳びをしました。

兄弟学級の児童同士で、2人跳びに挑戦しました。

上学年の児童は、下学年の児童が飛びやすいようにタイミングをみて声をかけている姿が印象的でした。

体育集会 縄跳びに挑戦しています 縄跳びで2人跳びをしています

 

持久走記録会を実施しました

11月25・26日と2日にかけて持久走記録会を実施しました。

25日の朝の時間帯に、放送にて開会式を行いました。

(写真が掲載できず苦慮しております)

自分の力を最大限に伸ばせるようにがんばること、体調には気をつけることなど、お話がありました。

どの児童も走りっぷりよく、力を発揮することができました。

5年生社会科見学

社会科見学出発前

 

 

 

 

5年生が社会科見学へ出かけました。

明治なるほどファクトリー他、県内の工場を見学します。

晴天の下、実行委員が出発式の進行をしてくれました。

公開音楽会の様子

今日は土曜日で、音楽会を保護者へ公開しました。

来賓の皆様にご来校いただき、また、PTA本部の皆様に運営のお手伝いをいただきました。ありがとうございました。

 

1年生の演奏は、1年生らしくかわいらしい「おはようのエール」の斉唱と「アイアイ」の合奏でした。

1年生のうた

 

 

 

 

2年生は「帰りの会のサンバ」の斉唱と、「みんながみんな英雄」の合奏でした。

2年生の演奏

特に合奏は息がぴったりで、完成度の高い演奏でした。

 

 

 

3年生

3年生の演奏

合唱「Jump!」は、頭声のファルセットが美しく素晴らしい響きの歌声でした。

合奏は「聖者の行進」でした。

 

 

 

4年生

4年生の演奏

合唱「COSMOS」、合奏は「おどるポンポコリン」でした。

合奏は、素敵なアレンジで、踊りだしたくなるような演奏でした。

 

 

 

5年生

5年生の演奏

合唱「青空に深呼吸」は、親善音楽会でも披露した曲です。5年生の子供たちらしい歌声でボリュームもある歌声でした。

合奏は「Bling-Baang-Bang-Born」で、のりよく演奏していました。

 

 

 

6年生

6年生の演奏 6年生アンコールの演奏学校のリーダーの演奏です。

合唱「HEIWAの鐘」は、曲の背景まで学習して歌いました。

「剣の舞」の合奏の後は、アンコールが起きました。

 

 

 

 

 

校内音楽会の様子

校内音楽会を行いました。

1年生斉唱「おはようのエール」

合奏「アイアイ」

1年生の演奏

 

 

 

 

2年生斉唱「帰りの会のサンバ」

合奏「みんながみんな英雄」

2年生の演奏

 

 

 

 

3年生合唱「JUMP!」

合奏「聖者の行進」

3年生の演奏

 

 

 

 

合唱団「きらら」さんの合唱

「さくらさくら」「グリーンピースのうた」

合唱団きららさんの演奏

 

 

 

 

4年生合唱「COSMOS」

合奏「おどるポンポコリン」

4年生の演奏

 

 

 

 

5年生合唱「青空に深呼吸」

合奏「Bling-Bang-Bang-Born」

5年生の合奏

 

 

 

 

6年生合唱「HEIWAの鐘」

合奏 バレエ組曲より「剣の舞」

6年生の合唱

 

 

 

 

6年生の合奏後アンコールがかかり、アンコールに応えてくれました。

6年生のアンコール演奏

 

 

 

 

明日は公開音楽会です。保護者の皆様のご来校をお待ちしております。

 

5年生が親善音楽会に参加します

今日は、所沢市民ホールミューズにて市内親善音楽会が行われます。

昨日の音楽集会では、5年生が歌声を披露してくれました。

曲名は「青空に深呼吸」です。

朝から、ちょっと余所行きの服装で登校した5年生。

きっと、安松小の代表として、素晴らしい歌声を披露してくれることでしょう。

下の写真は、昨日の音楽集会の様子です。

代表児童が意気込みを話してくれました。 5年生が合唱している場面の写真です

親善体育大会を前に

今週末金曜日は6年生の親善体育大会が本校を会場として行われます。

6年生は大会へ向けて体育の授業や放課後などの時間に練習を重ねています。

今日は5時間目に、学年で校庭へ集まり、応援なども含めて練習をしました。6年生応援練習の様子

応援は、運動会でクラスごとに分かれて行った内容を組み合わせて行っています。

当日もお天気に恵まれて力を出しきれることを願っています。

 

令和5年度

安松小ニュース

ボランティア感謝の会

安松小学校へ日ごろご協力いただいているボランティアの会の皆さんへ感謝の意を表する「ボランティア感謝の会」を行いました。

感謝の会1全体の様子

日ごろ、学校の掲示板に掲示する作品を作成してくださっている掲示ボランティアさん、

学校の図書室の本の手入れをしてくださっている図書ボランティアさん、

登下校を見守ってくださっている交通指導員さんと見守り隊のみなさんが来校してくださいました。

感謝の会2花束贈呈

感染症拡大予防のため、5・6年生が体育館に集まり、1~4年生は教室にてリモート参加しました。

感謝の会3来校されたボランティアのみなさん

代表児童からボランティアのみなさんへ、お礼のお手紙と花束をお渡しし、一言ずつお話をいただきました。

感謝の会4お話を伺いました

6年生を送る会を行いました

6年生入場

 

 

 

 

6年生を送る会を実施しました。

4年生3クラスのうち2クラスが学級閉鎖となっていたため、4年生の児童はリモートで参観しました。

6年生の入場2 2年生の発表の様子 3年生の発表 5年生の発表 

6年生の発表① 6年生の発表② 6年生の発表③ 6年生の発表④

全員合唱① 全員合唱②

どの学年も、歌やダンス、劇やお笑いなど工夫を凝らしていて、主役の6年生もとても楽しそうでした。

音楽集会を行いました

2月の音楽集会を体育館で行いました。

全校児童が集まって歌うのは久しぶりです。

明日の6年生を送る会で合唱する「大切なもの」を皆で歌いました。

音楽集会の様子 音楽集会の様子②

5年生の陶芸教室の様子です

陶芸の講師 赤沼先生をお招きして、5年生が陶芸の学習をしています。

板づくりで皿を作っています。

たたら板の代わりの割りばしを4本まとめて留めた棒は、実習生のA先生が作りました。

子供たちは、粘土の感触を楽しみながら綿棒で伸ばし、思い思いの作品を作っていました。

5年生陶芸学習の写真1

 

 

 

 

 

5年生陶芸学習の様子2 赤沼先生と

大谷翔平選手からグローブのプレゼントが届きました

大リーグで活躍中の大谷翔平選手からのグローブのプレゼントが安松小にも届きました。

今日の全校集会でお披露目されました。

大谷選手からの「野球しようぜ」のメッセージとともにグローブが紹介されました。

地域の野球チーム「コスモナイン」のメンバーによるキャッチボールのデモンストレーションがありました。

大谷翔平選手からの3つのグローブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

グローブにはサインが入っています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大谷選手からのメッセージ

 

クラブ発表会の様子です

3年生が来年度からのクラブ活動を決める参考にするために、先日クラブ見学がありました。

今日は、器楽クラブとダンスクラブの発表会を行いました。

器楽クラブの発表の様子

ダンスクラブの発表の様子

1年生から6年生までの児童が体育館で発表の様子を見学しました。

器楽クラブ、ダンスクラブともどちらも完成度の高い演奏・演技で素敵でした。

3学期が始まりました

あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

さて、3学期が始まりました。充実した冬休みを過ごした児童たちが今日、元気に登校しました。

今日は始業式を行いました。

校長先生からは「よいところを伸ばします」というお話がありました。これならだれにも負けないという自信をつけてほしいということと、場数と継続力が大切だということもお話されました。”好き”を突き詰めれば天才に勝る、という有名人の言葉の紹介もありました。

児童代表の言葉 3年生 児童代表の言葉 4年生

児童代表の言葉では、3年生のNさんと4年生のIさんが3学期の抱負を発表しました。

また、1月の生活目標についてのお話が、保健室のK先生からありました。

生活目標についてのお話

2学期終業式の様子

今日で2学期も終わりです。

放送で終業式を行いました。

1年生のKさんは、元気なお返事をしてくれた後、2学期に頑張ったことなどお話してくれました。(写真を撮りそびれてしまいました。ごめんなさい。)

6年生のSさんは、2学期の思い出を振り返り、それぞれの行事や取り組みなどから学んだことや3学期から中学へ向けての抱負を話してくれました。

6年生代表児童のことば

 

 

 

 

 

校長先生からは、音楽会について学年ごとにお話されたほか、2学期のまとめについてのお話がありました。

校長先生のお話

 

 

 

 

 

生徒指導主任の話

 

 

 

 

 

子供たちは、様々な行事を通して大きく成長した2学期でした。

保護者・地域の皆様もどうぞよいお年をお迎えくださいませ。

芸術鑑賞教室の様子

子供たちが楽しみにしていた芸術鑑賞教室がありました。

前半は低学年、後半は高学年と2部に分かれてのパーカッション演奏の鑑賞会でした。

PPPの5名の皆さんの演奏はリズミカルで楽しく、児童もノリノリで楽しんでいました。

芸術鑑賞会の様子①PPPのみなさん

芸術鑑賞会②ドレミパイプの体験の様子

芸術鑑賞会③リズムに合わせて皆でダンス

芸術鑑賞会④ノリノリで鑑賞を楽しむ児童の写真